僕がサポートしていただいているサーフボード『BREAK AWAY』
今年でなんと35周年らしいです!!!
僕は宮崎に住んだ時から、
この宮崎児湯でプロサーファーとして頑張っている東川プロに憧れて、
あんなサーフィンができたらイイなぁ~
っと思い、東さんが乗っているBREAK AWAYのサーフボードをオーダーしたのがきっかけで、
それからずっと、BREAK AWAYに作っていただいたサーフボードに、
お世話になりっぱなしです!
プロサーファーになれたのも・・・
プロサーファーとして活動できているのも・・・
サーファーとしても・・・
全てBREAK AWAYのサーフボードがなかったら、今の自分はないと思います!!!
去年から僕は世界のサーフィンレベルに近づきたくて、WQSをメインに戦っているのですが、
そんな行動をして、世界へ行って、どんな波が向かって来ようとも、
サーフボードの性能はいつもバッチリです。
それもこれも、毎年1回は絶対に最先端のカリフォルニアにサーフボードの勉強をしに行く社長
最先端のシェイパーのアイデアをすぐに取り入れ、
日本のパワーのない小波でも乗りこなせるボードをデザインし、
いつも最先端のサーフボードを作ってくれ、最先端の技術の練習ができます!!!
外国人シェイパー『Art Colyer』『Bill Jhonson』『M10』
そして社長シェイパー『村口』さん
完璧なラミネートする『池嶋』さん
本当にいつもありがとうございます<(_ _)>
そして、そんなBREAK AWAYサーフボードをいつも愛用していただいている皆さん、
本当にありがとうございます<(_ _)>
これからもBREAK AWAY を宜しくお願いします☆
35周年という事で・・・
動画を作ってみました♪
オーストラリアのキラポイントの波小さくて、ねじれ気味で難しかった時ですが、
BillJhonsonさんシェイプのNEW MODEL 『Rocket』です。
良かったら見てみてください☆
THanK yOu
fOr
WAatChiNg...(*^_^*)
今年でなんと35周年らしいです!!!
僕は宮崎に住んだ時から、
この宮崎児湯でプロサーファーとして頑張っている東川プロに憧れて、
あんなサーフィンができたらイイなぁ~
っと思い、東さんが乗っているBREAK AWAYのサーフボードをオーダーしたのがきっかけで、
それからずっと、BREAK AWAYに作っていただいたサーフボードに、
お世話になりっぱなしです!
プロサーファーになれたのも・・・
プロサーファーとして活動できているのも・・・
サーファーとしても・・・
全てBREAK AWAYのサーフボードがなかったら、今の自分はないと思います!!!
去年から僕は世界のサーフィンレベルに近づきたくて、WQSをメインに戦っているのですが、
そんな行動をして、世界へ行って、どんな波が向かって来ようとも、
サーフボードの性能はいつもバッチリです。
それもこれも、毎年1回は絶対に最先端のカリフォルニアにサーフボードの勉強をしに行く社長
最先端のシェイパーのアイデアをすぐに取り入れ、
日本のパワーのない小波でも乗りこなせるボードをデザインし、
いつも最先端のサーフボードを作ってくれ、最先端の技術の練習ができます!!!
外国人シェイパー『Art Colyer』『Bill Jhonson』『M10』
そして社長シェイパー『村口』さん
完璧なラミネートする『池嶋』さん
本当にいつもありがとうございます<(_ _)>
そして、そんなBREAK AWAYサーフボードをいつも愛用していただいている皆さん、
本当にありがとうございます<(_ _)>
これからもBREAK AWAY を宜しくお願いします☆
35周年という事で・・・
動画を作ってみました♪
オーストラリアのキラポイントの波小さくて、ねじれ気味で難しかった時ですが、
BillJhonsonさんシェイプのNEW MODEL 『Rocket』です。
良かったら見てみてください☆
THanK yOu
fOr
WAatChiNg...(*^_^*)